交通公園に行きました☆

今日はゆり組さんで、交通公園に行きました。
福井市役所の自転車利用推進課の指導員の方達から、交通安全に関することを色々教えていただきました。
子ども達しっかりお話聞いています。
2グループにわかれてさっそくスタートです。
「道路は右側を歩く?左側を歩く?」の問いかけに「どっちかなぁ~」と考える子ども達☆
前から車が来たら分かりやすいので、“右側を歩く”ということを教えてもらいました。
車がとまっていたら、前と後ろを確認して注意して歩きます。
子ども達、真剣な表情です☆
信号機のある横断歩道を渡る練習です。
右・左・右をしっかり確認して手をあげて渡ります。青信号が途中で点滅したら、そのまま歩いて渡ることも教えてもらいました。
みんな一人ひとり、自分で確認して渡っていますよ。さすがゆりさんです(^^)
信号機のない横断歩道も上手に渡ることができました。車が来ないかな?
自転車の乗り方も教えてもらいましたよ。ヘルメットをかぶり、正しい姿勢やブレーキのかけ方など一つひとつ確認しました。
実際に自転車をこいでみました。上手く進んだかな?
来年の4月からは小学生になる子ども達。交通事故にあわないように、自分の大切な命を自分で守るために、今日は大切なことをたくさん学ぶことができ、とても貴重な時間となりました。ゆりさん最後までよくがんばりました!
今日学んだことをこれからも忘れずに、交通安全に気を付けて過ごしていきたいです。
**************************************************************
認定こども園 光の子【園児募集中 いつでも見学お待ちしております】
福井県福井市日光2-9-7
E-MAIL:hikari-25joshu@blue.plala.or.jp
**************************************************************